全労連青年部ニュース11年度8号

■全労連青年部ニュース第8号(2011年12月20日発行)PDE版ダウンロード


秋田県春闘討論集会で初めて「青年の春闘」分科会を開催

 12月4日、秋田市において「2012年秋田県春闘討論集会・秋田県春闘懇総会」が開催されました。午前は、総会および全労連幹事を招いての講演。午後から、分科会を実施。①「組織代表者
春闘戦略会議」②「民間労組交流」③「公務労組交流」ここまでは昨年同様の分科会でしたが、今年初めて④「青年の春闘」分科会を実施しました。

春闘は「難しい大人の話!?」

きっかけは「難しい大人の話!?」を聞くだけでは、青年や組合加入まもない組合員を誘いづらい(誘っても来てくれない)」「青年は青年だけで、話せる場がほしい」との要望があがったことからです。

ふってわいた分科会に、半年前に再建したばかりのヨチヨチ青年部はドキドキです。「何人の青年が来てくれるのか」「来て良かったと言ってもらえるには、何を議題にすれば?」とちょっとジタバタしました。

 何でも思っていることを出し合い、働きやすい職場をつくっていこう!

でも結論は簡単。9組織・約20名が参加、全員発言にし、自分が困っていること、悩んでいること、なんでも思っていることをだしてもらいました。

「職場での横のつながりがない」「事業所によって労働環境が違って要求が出しづらい」「現場だけではなく、提出書類多く定時に帰れない」「年休がとれない」「給料が低い」「人が足りない」など次から次へと問題が出され

ました。職種は違っても、抱えている悩みは似ています。どうやって解決していけばいいのか検討し合いました。中には「組合活動しているから、ますます休みない!」など妙に連帯感も生まれたりもして・・・(笑)。さらには、親組織に対しても、もっと青年の要求をぶつけて、働きやすい職場をつくっていこうと確認しあいました。

 

愛媛労連青年部   ***権利手帳くばったよ!*** 愛媛労連青年部ブログより

12月4日、愛媛労連青年部の部長をはじめ4人で、権利手帳約600部を街頭で配布しました。
 12月4日は国公労連のよろず相談会が行われており、その近くで権利手帳と「労働相談ホットラインとクリスマスパーティ」の案内を載せた青年部ビラを配布しました。600部も最初は配れるか不安なところもありましたが、準備時間もいれて3時間で配布することができました。これもひとえに、部長とホスト(に見えるスーツを着た組合員さん♪)の活躍があってこそです。少しでも、労働者の権利が知られて、活かされるように広げて、労働組合に入り、要求する、仲間を増やしていきたいと思います。

 京都総評青年部

クリスマスパーティー2011史上最高の189人が参加しました!

カテゴリー:
キーワード: